【第8回XBRL勉強会】
各テーマの議論や発表・質疑(2本)
一人目:村松さん『XBRL製品を用いた財務及び計量経済分析』
(大人の事情により、掲載割愛)
二人目:斉藤さん『言語処理を用いた 相関関係取得の紹介』…東証TDNet WEB APIをもとに、中間決算短信データの文面を取得して企業をクラスタリングすると言うお話
ブログで発表後記をUpされていました →
こえむの編集後記 >> XBRL勉強会で『言語処理を用いた 相関関係取得の紹介』のプレゼンをしました